四年連続の受賞となりました。 Tue 3 Dec,2024

今朝も暖かく、ニット帽と
手袋を外して歩いてきました。
週末頃にはこの暖かさもなくなり
冬の寒さになるようですので
もうしばらく、秋の名残を探しながら
朝散歩を愉しみたいと思います。

さてさて、
展示会までのカウントダウンが始まり
何をしていても落ち着かない中で、
昨日嬉しいお知らせを頂戴しました。

今年も受賞することができました!
四年連続の受賞です。ありがとうございます。

対象期間がちょうど昨年体調を崩した時期
(丸2ヶ月の休業)からでしたし、
休業後もレッスンをかなり減らしているので
おそらく今年の受賞はないと
思っていたからびっくりです。

お知らせをいただいて、改めて
サイトを見てみたら
私が受賞した『ハンドメイド・クラフト』部門
はなかなか出てこない(笑)
下へ下へスクロールして
最後から2つ目の部門でした^^;

それでわかるように、この
ストアカ(ストリートアカデミー)という
プラットフォームでは私が登録した当時
語学、ビジネス系の講座ばかりで
ハンドメイドとして登録しているのは
ごく僅かでした。(というかほとんどナシ!)

たまたま、お誘いをいただいたのと
無料で登録できるということで
やってみてもいいかな?
くらいの感じで始めてみたのです。

登録してしばらくは当然のことながら
全くサイトからの申し込みはなく
〝やっぱりハンドメイドでは無理かな〟と
思っていたのですが、毎月欠かさず
レッスン日程を登録し続けているうちに
半年を過ぎた頃から少しずつ、本当に少しずつ
人が集まるようになりました。
それでも、まだその頃にはハンドメイドの講座は
数えるほどしかありませんでした。

そこで、講座が増えればもっとサイトを
見てくれる人は増えるのではないかと
集客に悩む講師仲間に何度か
登録を促すようなお誘いをしてみたのですが
「それ、ハンドメイドの教室探している人
見てくれてるの?ビジネス系ばっかりだし
意味あるの?」と言われ撃沈。
しばらく孤独な戦いが続きました。

それでも諦めずに続けているうちに
だんだんサイト自体に集まる人が増え
それに比例して講座の数も一気に増えると
気がつけば私のレッスン予約のほぼ全てが
ストアカ経由となっていました。

毎月のスケジュール更新は
いまだに慣れなくてふぅふぅ言いながら
続けていますが、もしあの時、
ハンドメイド教室なんて誰も見てくれない、
予約してくれないと早々に諦めていたら
講師業自体、手放していたかもしれません。

今ではストアカのようなサイトが
他にもいくつか見受けられますし
そこにはまだブルーオーシャンが
広がっているかもしれません。

もし私がこれから講師業を始めるとするなら…
まずブルーオーシャンを探すでしょう。
その理由は長くなりそうなので
また別の機会に。

今日も良い1日を!

*今週の予定*

3日(火) 自宅アトリエレッスン
午後 満席
4日(水) 自宅アトリエレッスン
午前 満席
5日(木) 自宅アトリエレッスン
午後 満席

12,1月のレッスン日程
お申し込みはこちらからどうぞ

◾️2024年12月13日(金)〜15日(日)
『ちくちく・あみあみ展』WEST vol.7
11:00〜18:00
【会場】Modernark Gallery bee

*予約不要のWS全日開催
詳細はこちらからどうぞ

*昨年までの会場から変更になりました。
同建物内の西側スペースとなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です