【110kitプロジェクト】No.44『刺繍&ニットの手帳カバー』(外部レッスン) Tue 12 May,2020

おはようございます。
急に蒸し暑くなったので、
昨日は慌てて
家中のエアコンを掃除しました。
つい最近まで暖房で使っていた
気がするのになぁ〜早っ!

今の家に引っ越してきて10年が過ぎ、
寿命を迎えるエアコンもそろそろ
出てきそう。。。
(いやもうとっくに寿命?)
電化製品の買い替えラッシュは
まだ当分続きそうです。はぁ〜

自粛生活中にしようと思っていた
家の中のプチ改造と模様替えも終わり
(相方さんは続行中)
ずっと手付かずだった場所も
なんだかすっきりして大満足。
増やしたつもりもないのに、
増えているモノ。
見直す良い機会になってよかった!
きっとどこのお宅も
同じように感じているんだろうな〜
皆さんは如何したか?

さてさて、
【110kitプロジェクト】
本日のご紹介は

No.44
『刺繍&ニットの手帳カバー』

お道具シリーズが終わり、
継続受講用に追加したものです。
毎年手帳の買い替え時期には
再販リクエストが届く、私の定番商品。
講座ではA6サイズで作りましたが
追加でA5を作る方もいらしたので
リサイズの仕方も一緒にお伝えしました。

もう一つ同じものを作るのも
ちょっとアレンジして作るのも
自分のモノにするためにはとても大事。
どんどんアレンジして、使い続けて
もらえると、とても嬉しいです。

そうそう、私自身も最近メモすることが
急激に増えたため、新しくA5サイズの
手帳を購入しました。
なので、この自粛生活中にA5サイズを
作ってみようと思います。
せっかくなので、ちょっとアレンジを
加えた新デザインでも考えてみようかな。

こんな余裕があるのも今のうち。。。
他にやり残しが無いか?
新しい手帳にまず書き込むことは
これかもしれませんね。

今週の作りおき

作りながら聴いていた(歌ってた?)
昭和のアイドルシリーズ。
聖子ちゃん、明菜ちゃんまでは
なんとか覚えていたけれど、
(キョンキョンはアレクサでは再生できず)
他にもいろいろリクエストしましたが
ほぼ知らない?忘れてる?
一緒にご機嫌に歌い続けることは
できませんでした。

そう思うと改めて聖子ちゃんって
すごいなぁ〜! あっ、
料理の説明じゃなくってすみません(笑)

今日も良い1日を!

 

 

*今後の予定*

6月のレッスンスケジュールのみ
更新しております。

お申し込みの受付開始は
今後の状況を見ながら
判断させていただきたいと思います。
(*5/18頃を予定しております)

受け付け再開の際は
こちらでお知らせします。

1日も早く安心して
開催できる日が来ることを願って。

.

【110kitプロジェクト】No.43『刺繍&ニットのかぎ針ケース』(外部レッスン) Mon 11 May,2020

おはようございます。
今日からまた新しい1週間の始まり。
昨日の母の日は、毎年贈られるお花は
ありませんでしたが、
西からメッセージだけが届きました。
なぜか毎年「ありがとう」ではなく
「おめでとう」なのは、
どうやら彼なりの〝ボケ〟のようで
〝ツッコミ〟を入れるのがお決まりの
行事となりました。
どういうスタイルであれ、
メッセージが届くのは嬉しいものですね。

そんな週末は夫婦揃ってDIY
相方さんは自分のデスク周りを何やら
ごそごそとカスタマイズ。
私はキッチンの棚の塗り替えと一部に
ウォールステッカーを貼りました。
キッチンの棚は、ペンキで白く塗っていたものを、
一度全て落とし、そこからステインを塗り。。。
いやぁ〜もう大変。
これでしばらく道具に触れることもないでしょう。
やっぱり同じ道具なら、
ちくちく・あみあみがいいわ(笑)

さてさて、
【110kitプロジェクト】
本日のご紹介は

No.43
『刺繍&ニットのかぎ針ケース』

ヴォーグ学園の定期講座
〝お道具シリーズ〟の最終作品。
刺繍して棒針で編んでミシンで縫って…
パーツが多くて大変だったと思います。
かぎ針ケースは市販のものも
いろいろありますが、
ちょっと嵩張る物が多いので、
コレが作りたかった〜!っと
この課題のみ飛び入り参加の方も
いらっしゃいました。

学園の生徒さんの特徴として
複数のクラスを掛け持ちする方が多く
お道具を持ち歩く必要があるため、
だったらそのお道具ケースを
作る講座にしましょう!と
最初の打ち合わせで決まりました。

数あるレッスンの中で、
刺繍とニットの2つの技法を
組み合わせたり、ちょっと
分かりづらいテーマだったり、
今思えば、なかなかのチャレンジ(笑)
たぶん学園のメニューとしては
邪道だったと思います。

今はこれらのキットを
認定後のお楽しみメニューとして
アトリエで作っていただいています。
刺繍とニットの組み合わせは
私のこだわりですから、
これからもブレることなく
アトリエでたくさんの方に
楽しんでいただけるよう、
オリジナルキットや、作品を
生み出し続けていきます!
お楽しみに♪

 

 

 

*今後の予定*

6月のレッスンスケジュールのみ
更新しております。

お申し込みの受付開始は
今後の状況を見ながら
判断させていただきたいと思います。
(*5/18頃を予定しております)

受け付け再開の際は
こちらでお知らせします。

1日も早く安心して
開催できる日が来ることを願って。

.

【110kitプロジェクト】No.42『刺繍&ニットのハサミケース』(外部レッスン) Sat 9 May,2020

おはようございます。
起きた瞬間から〝お腹減った〜〟っと
感じている朝です。
昨日、ポストインのために外に出たら
まぁ、人が増えてること!
その様子を見てなんだか怖くなり、
そそくさと家に帰りました。
世間がどうであろうと、私は引き続き
おとなしくおうち時間を愉しむつもりです。
まだまだやり残しもあるので(笑)

毎日のようにIGのストーリーズで
ご紹介している新作シリーズを
この週末にWebshopにて
販売開始しようと思っています。
(ティーコゼー、ポットマット、
スクエアドイリー、小物入れ)
準備が整い次第、またこちらで
お知らせしますね。

さてさて、
【110kitプロジェクト】
本日のご紹介は

No.42
『刺繍&ニットのハサミケース』

いつもレッスンで使っている
アンティーク調ハサミが入り、
なるべく嵩張らないデザインで
考えました。

そうそう、このハサミは
生徒さんの間でも大人気で
こんなおもちゃみたいな見た目なのに
本当に切れ味が良くて、
布だってちゃんと切れるんです!

アトリエでも販売してますが、
仕入れても、仕入れても
あっとう間になくなってしまいます。
特にハンドメイド用、ってわけではなく
普通に雑貨屋さんで売っていたのですが、
最近は手芸店にもちゃっかりと
置いてあります。あれ?私が広めた??
ついにインフルエンサーデビューか?
よし、この際そう勘違いしておこう(笑)

レッスンでは時間の都合もあり
簡単に付けられるスナップボタンを
使用していましたが、
ご自身でファスナーに変えて
アレンジしてくださったり、
ハサミが飛び出さないよう
リボンで結んで止めるようにしてくださったり。
生徒さんが自発的にバージョンアップ
してくださったのを見せてもらえるのも
楽しかったです♪

学園でお世話になった皆様〜♪
お元気ですか??
安心してお出かけできるようになり、
また何か作りたくなったら
アトリエにいつでも遊びに来てくださいね。
またお会いできるのを
楽しみにしております。

皆様も良い週末をお過ごしくださいませ。

 

 

*今後の予定*

6月のレッスンスケジュールのみ
更新しております。

お申し込みの受付開始は
今後の状況を見ながら
判断させていただきたいと思います。
(*5/18頃を予定しております)

受け付け再開の際は
こちらでお知らせします。

1日も早く安心して
開催できる日が来ることを願って。

.

【110kitプロジェクト】No.41『刺繍&ニットのピンクッション』(外部レッスン) Fri 8 May,2020

おはようございます。
朝活を始めて1週間。
今朝は、目覚めたのとほぼ同時に
アラームが鳴り始めました。
週間=習慣(?)
まるでダジャレのような
タイミングの良さに
自分の体内時計を褒めたくなった朝です。

平日だった昨日は
相方さんも1日中部屋にこもり、テレワーク。
時々淹れたてコーヒーを運んだり、
お昼の時間になっても、部屋から
出てこない時は、様子を見て
ご飯も運んだり。。。
懐かしの〝秘書〟っぷりを発揮しております。
お給料は出ませんが^^;

これが当たり前になり、
アフターコロナでも続くようなことは
断じてございません。
期間限定だからできることです。
はい、もちろん鬼嫁復活です。
うっしっし。

さてさて、
【110kitプロジェクト】
本日のご紹介は

No.41
『刺繍&ニットのピンクッション』

昨年まで担当していた
ヴォーグ学園の定期講座の
初回で作ったのがこのピンクッション。
刺繍とニットを組み合わせた
内容の講座でしたので、
そのレッスンで使うお道具を
まず作ろう!ということになり、
考えたものです。

ピンクッションといえば
手縫いや刺繍用の針、待ち針などを
刺しておくものですが、
編み物で必ず必要な毛糸用の
太いとじ針も一緒に刺しておけるように
半分がニットになっているわけです。

コレは〝ありそうで無い〟と生徒さんに
かなり好評で、もう1個作りたいと
キットを追加でお求めになる方も
たくさんいらっしゃいました。

〝ありそうで無いもの〟って
無意識の中から生まれることが多く、
私もそう言われるまで、全く
気づいていませんでした^^;
意識して見つけようと思っても
なかなか難しいのが
〝ありそうで無いもの〟ですものね。
そりゃそうだ、納得。

また、いつかふとした時に作ったものが、
生徒さんやお客様に
喜んでもらえますように…

今日も手を動かし続けましょうっと。

皆様もどうぞ良い1日を。

 

 

*今後の予定*

6月のレッスンスケジュールのみ
更新しております。

お申し込みの受付開始は
今後の状況を見ながら
判断させていただきたいと思います。
(*5/18頃を予定しております)

受け付け再開の際は
こちらでお知らせします。

1日も早く安心して
開催できる日が来ることを願って。

.

【110kitプロジェクト】No.40『お弁当袋』(外部レッスン) Thu 7 May,2020

おはようございます。
GWも終わり、今日から自宅で
お仕事開始という方も多いですよね。
私も朝活再開から1週間。
ようやくリズムが掴めるようになり
朝の気温やお天気に左右されつつも
すっきり目覚め、次の行動までの
時間が早まってきました。
いい感じ♪

あちこちで始まったオンラインでの
取り組みも、そろそろ一段落?
急激に増えた発信もちょっと
落ち着いてきたように思えます。

その様子を見ながら自分は
今後どうするか?を考えていました。
(で、結局ほぼ楽しませていただく側に
回ってしまいましたけど^^;)
自粛生活後半戦は
密かな取り組みを続けながら
答えあわせをする時間にしたいと思います。

さてさて、
【110kitプロジェクト】
本日のご紹介は

No.40
『お弁当袋』

こちらもYKKものづくり館で開催した
ワークショップのメニューで、
昨日ご紹介した「刺繍のスタイ」と
同時開催にしたものです。
そう、お恥ずかしいことに
「刺繍のスタイ」だと参加者が
限定されることもあり、
お申し込みが少なかったため
これはマズイ!ということで
急遽これを追加したのです。
あぁ〜今思い出しても、
ゾワゾワしてくる。。。

企業から講師の依頼を受けた瞬間は
ワクワクし、全力でメニューを考え、
試作し、キットを組み、
ここまでは高揚感しかないのですが、
いざイベントの告知が始まり、
募集が始まると、生きた心地がしない。。。

もちろん、有名講師の方は
そんな心配もないでしょうが、
それはほんの一部の方で
ほぼみなさん、同じような思いをされて
いるのではないかと思います。

そう、〝企業とコラボ〟の言葉に
浮かれてちゃいけないんです。
現実は、厳しい。。。(涙)

結局この会は満席には至りませんでしたが
なんとか参加者さんは増えて無事終了。
寿命が5年ほど縮まった気がしました(笑)

こんな思いをしても
またお声がけいただくと嬉しくて、
受けてしまうのが講師の悲しい定め。
そう、どんな有名企業とのコラボでも
集客は自分でしなきゃダメなんです。
期待して待っててもダメなんです。

そんな当たり前のこと、
引き受けてから気づいている段階で
もう先は見えているわけで。。。
夢のないお話でホント申し訳ない。
ただこれが現実です。

だからと言って、
〝やっぱり私はダメなんだ〟と
凹んだりしていては
せっかくの経験がムダになってしまう。
で、私は自分なりの答えを出しました。
どうせ自分で集めるのであれば、
自分の力だけでやってみようと。。。

看板は、必要ありません。
名誉もいりません。
地味で普通でいいので、ちゃんと
自分がやりたいことを、
やりたいと思うってくださる人へ
届けることに専念することにしました。
結果、ストレスはなくなり、
数字は上がりました。たぶんこれが正解。

これについてはまだまだ
書き足りないところもあるので
また機会があれば、どこかで
つぶやいたり、書いたりするかもです。
なんだか、今日は夢のない話に
なってしまいましたが、
こういうこと、嘘いつわりなく
書けるようになった自分に
驚くとともに拍手です。

張本さんからも「あっぱれ」もらえるかな?

今日も皆様にとってい1日となりますように。

 

 

 

*今後の予定*

6月のレッスンスケジュールのみ
更新しております。

お申し込みの受付開始は
今後の状況を見ながら
判断させていただきたいと思います。
(*5/18頃を予定しております)

受け付け再開の際は
こちらでお知らせします。

1日も早く安心して
開催できる日が来ることを願って。

.

【110kitプロジェクト】No.39『刺繍のスタイ』(外部レッスン) Wed 6 May,2020

おはようございます。
就寝中の警報音は本当に怖い。。。
地震が増えているのも気になります。
この状況下で不安要素が
これ以上増えないことを願うばかりです。

昨日は相方さんがご近所のイタリアンで
販売していたパスタやリゾットを
買ってきてくれました。
久しぶりに自分の味以外のものを
食べることができて大満足♡

上海に暮らしていた頃は
なんでもかんでもテイクアウトで
お店の味を楽しめたことを思い出しました。
ですので、
先日、ニュースでラーメン屋さんが
テイクアウトに四苦八苦しているのを見て
「麺とスープは分ければいいのに」
「葉野菜はビニール袋にすればいいのに」
と、つい思ってしまいました^^;

それから、
「綺麗に盛り付けられるような容器が
どこも売り切れていて
テクアウトしたくてもできない」っていう
店主の声も報道されていたのを見ました。
テイクアウトでも綺麗に盛り付けたいと
考えるのも日本らしいなぁ〜っと。

〝とりあえず届けるから、
あとはお客さんで食べ方を工夫してね〟
と言う上海方式と、
〝うちの味をそのまま届けたい!
できれば見た目も・・・〟
と考える日本方式。

こんなところにもお国柄って出るんですね。
面白いなぁ〜
そして、やっぱり逞しいなぁ〜あの国は。
っと、思った次第です^^;

他のアジア諸国もたぶん
同じような感じだと思いますが如何でしょう?
ちょっと聞いてみたい気がします。

さてさて、
【110kitプロジェクト】
本日のご紹介は

No.39
『刺繍のスタイ』

これも昨日同様、
YKKものづくり館で開催した
ワークショップのメニューです。
この会のテーマは
「刺繍でベビー用品を」でした。
ちょうどこの頃、NHKの朝ドラで
刺繍が話題になっていたため、
このテーマに決まったようです。

あれ?ファスナーは使わないの??
と思った方、ご安心を。
ちゃんとYKKさんのスナップボタンを
使用していますよ。
しかも、一般では販売されていない
ベビー用に特別開発された
厚みがなく、プラ製の安心安全なモノ。
これを使わせていただけたのも
良い経験となりました。

当日は、妊婦さんや
お若いカップルで参加していただき、
なんだかこれから生まれてくる
赤ちゃんも一緒に参加してもらえた気がして
会場中が幸せな空気に包まれていました。
あんな雰囲気は初めてだったかも。

あの時、お母さんのお腹にいた
赤ちゃんたちは、今頃
みんなを幸せにしながら
すくすく成長しているのでしょうね。
ちょっとしたばぁば気分だわ^^;
あぁ〜抱っこしたい。

今日も良い1日をお過ごしくださいませ。

 

 

 

*今後の予定*

6月のレッスンスケジュールのみ
更新しております。

お申し込みの受付開始は
今後の状況を見ながら
判断させていただきたいと思います。
(*5/18頃を予定しております)

受け付け再開の際は
こちらでお知らせします。

1日も早く安心して
開催できる日が来ることを願って。

.

【110kit プロジェクト】No.38 『台湾花布のアクセサリーポーチ』(外部レッスン) Tue 5 May,2020

おはようございます。
今日はこどもの日ですね。
鯉のぼりも兜も飾っていませんが、
柏餅だけは食べたいと思っています^^;

とうとう緊急事態宣言が47都道府県を対象に
今月31日まで延長が決まりましたね。
予想はしていたものの、ため息の一つでも
つきたくなるというのが本音です。
ですが、状況を見て・・・というお話も
ありましたので、ちょっと希望を持ちつつ、
本日中に、6月のレッスンスケジュール
更新したいと思っています。

予約受付に関しましては
2週間後の様子を見てから判断しようと
思いますので、まずはスケジュールだけを
ご確認いただいて、カレンダーにメモして
おいてくださるととても嬉しいです。
6月に安心してレッスンでお会い
出来ることを心から願っています。

さてさて、
【110kitプロジェクト】
本日のご紹介は

No.38
『台湾花布アクセサリーポーチ』

画像を見て?珍しく鮮やかな花柄で
どうしちゃったの??と
もしかしたら思われるかもしれませんね。
これは、数年前に秋葉原にある
〝YKKものづくり館〟でワークショップの
講師を担当した際に用意したキットです。
ファスナーで有名なYKKさんでは
ありがたいことにこれまでに3回、
講師を担当させていただきました。

企業さんからの依頼ですので
当然「YKK」さんの製品を使って
テーマに合うものを考えなければいけません。
この会は、「台湾の旅」をテーマにしていたので
この台湾花布を使うことにし、
旅行用グッズととして「アクセサリーポーチ」
を作ってみることにしました。

約2時間(遅くても2時間半)で
完成しなければならず、
当日はファスナーとスナップ付けをし、
全てのパーツを
縫い合わせるだけで精一杯。
なので、裁断して、周囲のフリルを
あらかじめ作っておく必要がありました。
他のパーツも多いため、なかなかの
作業量でこれは通常レッスンではとても無理。
イベント専用幻の単発メニューです(笑)

台湾が大好きでこれまでに何度も
訪れていますが、
このイベントのために、布を仕入れに
行ったり花布の歴史について調べたり、
お仕事で関われることは様々な面で
良い経験となり、ますます台湾が
好きになりました。
(あぁ〜これを書いていたら猛烈に
行きたくなってきた!)

そういえば、、、
台湾はコロナの封じ込めに成功しているようだし
もしかしたら旅行解禁の際に、
一番先に安心して訪れることができる場所
なんじゃないかな? うっしっし。
希望を込めて情報収集しておきましょうっと。

昨日の晩ごはん

アクアパッツアにしようと思って
買ってきたスズキでしたが
トマトを買い足すのを忘れて
急遽ムニエルに変更。

ムニエルにも茅乃舎の〝野菜だし〟を
使っているのですが、これもなかなか
オススメです。バターを使わず
オリーブオイルだけでカリッと焼いて。
美味しゅうございました。

 

 

*今後の予定*

予定を大幅変更しております。
合わせて、新規のお申し込みを
一時停止させていただきます。

受け付け再開の際は
こちらでお知らせします。

1日も早く安心して
開催できる日が来ることを願って。

皆様にとって今日も良い1日となりますように。

.

【110kit プロジェクト】No.37『刺繍&ニットのがま口Bag』(認定校座)Mon 4 May,2020

おはようございます。
雨が降り出してきました。
朝活4日目で初めての雨の朝です。

この週末に、新しいオーブンレンジが届いたり
ずいぶん前にオーダーしたブラインドが
届いたこともあり、
家の中の様子が少し変わりました。

レンジは液晶部分がダメになり始めた頃から
次に買うものをあれこれ調べていたため
迷うことなくほぼ一択で即お買い上げ。
シンプルな機能と音に大満足です。
またこれで、少しお料理の
モチベーションも上がりそう♪
お三度に追われる今、少しでも
気分を上げていかないと(笑)

そしてブラインドですが、
リビングの掃き出し窓に取り付けたため
面積が広く、お部屋の印象が
ガラリと変わりました。
布のカーテンに比べるとかなりスッキリ!
通常のブラインドの(オフィスのような)
無機質な感じは避けたかったので、
ウッドブラインドを選択しました。
ちょっとしたリゾート感が味わえて
これまた、大満足♡

自粛生活延長が決まり、
ついに手をつけ始めたお部屋改造計画が
どんどんエスカレートしていきそうな予感。
そろそろ築40年になるボロ家ですから
いたわりながら、少しでも長く
快適に暮らせますように。

さてさて、
【110kitプロジェクト】
本日のご紹介は

No.37
『刺繍&ニットのがま口Bag』

認定講座の最終作品です。
本体のベロア生地に刺繍をし、
マチ部分をかぎ針あみで編んで
ミシンで仕上げてがま口をつけます。

ベロア生地刺繍をするのは
図案を写すとこから糸の引き具合まで
慣れるまではちょっと大変。
おまけに、写した図案を
最後に綺麗に落とすところにも
ちょっとしたコツが必要です。
最初は刺繍するだけで、
フゥフゥ言ってしまうほど。

それなのに、マチを編んだり
がま口をつけたり、工程多すぎ!!
だから最終作品なんですけどね^^;

ですが、完成した瞬間、
みなさんの顔がパッと明るくなり
「できた〜!!」の感動が
伝わってきます。
最終作品ですから講座としてはこれがゴール。
だけど、本当はここからがスタート。

完成するまでの時間に、
これからどうしたいか、どうなりたいかを
少しずつ聞きだし、
認定証をお渡しする時に、
それを1枚のシートに書き込んでもらいます。

何年か後にこれを見返した時に
どうなっているか? を
ご自身で確認していただくためです。
なので、これも強制ではありませんし、
私が内容をチェックするためのもの
でもありません。

一度活動を始めると
目の前のことで精一杯になり、
始めた頃の気持ちや、目標を見失いがち。
もちろん、どんどん変化して
全く違う方向へ進んでいくのもアリです。

でもふと立ち止まったり、迷ったりした時に、
〝最初の気持ち〟って
何かヒントを与えてくれるかもしれません。
そんな時に役立てば。。。
そう思って書いていただいています。

これを読んで
「うわ、私まだ書いてない!」と思った
認定講師の先生方、
今からでも全く問題ないので、
おうち時間がたっぷりある今、
再度考えてみては如何でしょう?

ご希望であれば、シート送りますよ。
お声がけくださいませ。

今週も充実した1週間となりますように。

昨日の晩ごはん

初!バターチキンカレー。
いつも使っている「茅乃舎」の野菜だしに
ついてくる付録のレシピで見つけて
作ってみました。
驚くほど簡単なのに、ちゃんと
バターチキンになっててびっくり!

実は話題になった時に食べてみた
MUJIのレトルトの「バターチキンカレー」
確かに美味しいんだけど
重く感じてしまいました。
ですが、自分で作ったものは大丈夫!

いつもなら変化球を嫌う相方さんも
ペロリと食べてお代わり要求してました。
我が家のカレー大臣にも
合格をいただきましたので、
また作ってみようと思います。

 

 

 

*今後の予定*

予定を大幅変更しております。
合わせて、新規のお申し込みを
一時停止させていただきます。

受け付け再開の際は
こちらでお知らせします。

1日も早く安心して
開催できる日が来ることを願って。

.

【110kit プロジェクト】No.36 『刺繍&ニットのパスケース』(認定講座)Sat 2 May,2020

おはようございます。
朝活2日目。今日も気持ち良く
目覚めることができました。

昨年の朝活時間で試していたことを
別の形で再度取り組むことにしました。
今朝も慣れない作業にこれから挑みます。
軌道に乗り始めたら、お知らせするかも?
もしその前に気がつく人がいらしたら、
どうぞ暫くの間
そっと見守ってくださいませ。
何ぶん不慣れなもので、
現段階ではまだまだ
お恥ずかしゅうございます。
どうぞお目こぼしを(^^;;

自粛生活も今月いっぱい続きそうですね。
レッスン再開の時期に悩むところですが、
とりあえず、希望を込めて
6月のスケジュールのみ先に
お知らせするかもしれません。
レッスン予約受付開始時期につきましては
焦らず、安心してご参加いただけるよう
状況を見ながら判断したいと思います。
もう暫くお待ちくださいませ。

 

さてさて、
【110kitプロジェクト】
本日のご紹介は

No.36
『刺繍&ニットのパスケース』

昨日、認定講座を作った理由について
お話しましたが、
今日は講座内容についてご説明を
させていただきたいと思います。

認定講座の受講資格として、まずは
「刺繍・かぎ針あみの初級継続講座」を
全て修了すること、もしくは
同等のスキルをお持ちであることが
条件となります。

〝編み物はできるけど、刺繍は…〟
(又は刺繍はできるけど・・・も含む)
と言う方には簡単なスキルチェックをした上で、
どちらかを省略することも可能です。
もちろん、チェックした上で
不安な部分がある場合は、それに関する課題のみ
受講していただくこともございます。

刺繍とニットを組み合わせることで
オリジナルを作ることが
私の認定講座の最終目標ですが
〝認定講師になったら
必ず両方を使わなきゃいけない!〟という
縛りがあるのではありません。
どちらかに軸足を置き、それを
深めて行くことも大事だと思うので、
縛りにとらわれず、
どんどん自分だけのオリジナルを
追求して欲しいと願っているからです。
ですが、、、
販売や講師活動を始めるにあたり、
何もかも1から自分で考えるのって
本当に大変なことです。なので
軌道にのるまで、その不安な部分を
これまでに学んだカリキュラムやスキルを使って
何とか乗り越えて欲しい!
そう、まず大事なのは
最初の第一歩を踏み出すこと!
これが認定講座のもう一つの目標です。

最初は趣味になればいいなと思って
始めた人も、受講している間に夢が広がり
「いつか、教えたり販売したてみたい」と
考えたりしますよね。
認定講座がその夢の実現に
近づくお手伝いができることを願ってます。

〝私なんて。。。〟と遠慮せず、
気になる方は是非、勇気を出して
レッスン再開の際にお声がけくださいね。

お会いできるのを
楽しみにお待ちしております。

 

 

*今後の予定*

予定を大幅変更しております。
合わせて、新規のお申し込みを
一時停止させていただきます。

受け付け再開の際は
こちらでお知らせします。

1日も早く安心して
開催できる日が来ることを願って。

皆様にとって今日も良い1日となりますように。

.

【110kitプロジェクト】No.35『リバーシブルリボン』(認定講座) Fri 1 May,2020

おはようございます。
今日から5月ということで、
宣言通り、朝活スタートです!

通常より1時間半ほど早く起きるので
この時間を何に使うか?
昨晩寝る前に考えていたら
ワクワクしてきちゃって
こりゃダメだ、眠れなくなりそうだと
考えることをやめてベッドに
潜り込みました。
おかげさまですっきり目覚めることができ
良いスタートが切れました。

早く起きるということは、
その分早く寝なきゃいけなくて、
それに合わせて夕食後の時間も
少しずつ早めに動かねばなりません。
ついうっかりダラっと過ごしてると
睡眠時間を削ることになるので
完全に慣れるまで、要注意です。

まぁ、時々寝坊覚悟で
細々と続けていければ。。。
そんな感じでしばらくやってみようと思います。
そしてもしかしたら、唐突に(?!)
新しい事も始めるかも?です(笑)

さてさて、
【110kitプロジェクト】
本日のご紹介は

No.35
『リバーシブルリボン』

昨日で単発ワークショップメニューの
「続・6つのメニュー」が終わり、
今日から『ちくちく・あみあみ認定講座』
メニューとなります。

そもそも認定講座って何?
と言う方もいらっしゃると思うので
簡単にご説明を。

これまでにご紹介した
刺繍・かぎ針編み初級継続講座
全て修了した方に、
私のカリキュラム使って教室を開いたり、
作品販売したりすることを
認めるための講座です。
どこかの協会に属しているわけではなく、
完全に私のオリジナルのものです。

認定なんてちょっと偉そうで
全く考えていなかったのですが、
ある時、生徒さんの方から
「折角今まで時間をかけて習ったのだから
先生のカリキュラムで販売したり
教えてみたいので、認定してください」と
言われ、びっくり!
「ちゃんと公認してもらわないと、
今の世の中、SNSで発信したりすると
あっという間に攻撃されるから・・・」

なるほど!そんなこともあるのか!!
生徒さんを守るためにも必要だと思い、
慌てていろんなことを調べたり、
認定講座をすでに作っていた先生に
相談したりしながら、私もようやく
講座を開設することができました。

最初はこの生徒さんのだけのものに
なるのでは?っと思ってましたが
今では、そこそこ人数も増え、
最初に決めていた定員に届きそうな
ところまで近づいてきました。

そもそも、認定ビジネスでがっちり!とか
考えて作ったものではないので、
私が継続的にフォローできる範囲内の人数で
募集を締め切るつもりでした。
それも単純に定員数で決めるのではなく、
〝実際に活動(講師・販売)を始めた人〟の数で。

折角お金と時間をかけたのだから
どういう形でもいいので、
実際に動き始めて欲しい!
これが私の認定講座のこだわりポイント!

と言っても、動き出すのって
本当に勇気が必要。
それぞれの環境や立場もありますし、
今すぐ動き出せない方も多いと思います。
ですから決して強制ではありません。
〝学んだ証〟として認定講座を
受講してくださるのももちろん大丈夫です。

でも一旦動き出したら、
そのまま放置することなく、
いろんな方向性を一緒に考えたり、
自分の経験からアドバイスしたり、
同じ認定講師の仲間と何か企画したり
横のつながりを広げていきつつ
活動を応援し続けるのが最大の目的。
そのために、無理なく存続できる
人数にしようと最初から決めていた訳です。

もしかしたら、近いうちに一旦
募集締め切るかもしれませんので
もし、ご興味のある方は
レッスン再開時に是非お声がけくださいね。
次はあなたの番かも?です。

 

 

 

*今後の予定*

予定を大幅変更しております。
合わせて、新規のお申し込みを
一時停止させていただきます。

受け付け再開の際は
こちらでお知らせします。

1日も早く安心して
開催できる日が来ることを願って。

皆様にとって今日も良い1日となりますように。