まずは今ある道具で Mon 3 Mar,2025

暖かかった週末から一転、今朝は冷たい雨。
これからどんどん気温が下がり
昼頃には雪がチラつくとか?
なんだか信じられない気もしますが
気がついたら冷えてたなんてことにならぬよう
しっかり着込んでおこうと思います。

そうそう、今日はひな祭り。
すっかりそのことを忘れていたのですが
気分だけでも味わうために
これから少しだけお飾りを出して、
〝ちらし寿司〟でも作ろうと考え中です。
(雪が降る前に買い物に出なきゃ!)
月曜の朝はゆっくり過ごしたい派ですが
今週はどうやら無理ですね。

さてさて、この週末
ご機嫌に編んでいたモノが完成しました。

『マグカップカバー』(アフガン編み)

久しぶりのアフガン編み作品に
ワクワクが止まらず色違いも製作中です。
このマグカップカバーはいろんな編み方で
作っているのですが、
一番シンプルな〝細編み〟バージョンは
単発講座のメニューにもなっています↓

糸や配色を変えたり、編み方を変えたりして
バリエーションをどんどん増やせること、
それほど時間もかからずサクサクと
編み上げることができるため
何を編もうかな?と迷った時に
とてもオススメのアイテムです。

ただ、今回ご紹介した〝アフガン編み〟は
通常の道具とは違うものを使用しているため
レッスン及びキット化は残念ながら無理。
私もこれともう一つ関連アイテムを
作る時にしか使わない道具。
もっと他に使い道を考えねば!

新しい道具を追加するのって
値段にもよるでしょうが、
ちょっと勇気が入りますよね?
1回しか使わないのに買っちゃった!
なんてこと、過去にも何度かありました。
その中には保管場所にも困るようなモノも^^;

またいつか使う時が来るかもしれないけれど
〝いつか〟のために投資する前に
今ある道具でバリエーションを増やすことを
まず考えてみるのもいいかな?と思います。

なぁ〜んて、偉そうに言ってると
〝じゃあ、お手本見せてよ!〟って言われそう。

定番モノの追加が終わったら
考えてみようかな。(予定は未定)

ということで今週も寒暖差に気をつけて
よい1週間を!

*今週の予定*

4日(火) 自宅アトリエレッスン
午後 残1
5日(水) 自宅アトリエレッスン
午前 満席
6日(木) 自宅アトリエレッスン
午後 満席

3,4月のレッスン日程
お申し込みはこちらからどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です