バランスをとりながら Mon 2 Dec,2024

気がつくと12月。今年も残り1ヶ月ですね。
まだまだ日中は暖かい日が多いので
なんだかピンきませんが。
展示会までのカントダウンも始まりますし、
ここで体調を崩さないよう
十分気をつけながら過ごしたいと思います。

さてさて、この週末に材料が揃い
やっと全作品が仕上がりました。

「刺繍のminiバッグ」

5月の「ちくちく・あみあみ展」EASTで
新作として販売開始したこのバッグ。
7月の横浜、8月の韓国、10月の台湾と
3つのイベントでようやく全デザイン完売となり
今回また一から作り直しました。
間に合って良かった〜

毎年必ず1つは新作バッグを
生み出すことに決めていますが
新作だからと言って反応が期待できる
わけではありません。
思ったほど動きがなくて
がっかりすることも多々あります。
それでも作り続けてるのは
バッグ作りがただ単に楽しいから♪
完成したら毎回ニンマリしてしまいます。

売ることだけを考えると
布やニットのバッグには限界がある気がして
一時期はやめようと思ったこともありました。
革みたいな高級感はないし、
ビニール製のような機能性もない、
どうしてもメインのバッグではなく
サブ的な要素が強くなってしまうのに
それをわざわざ手作りしたところで
需要があるのか?

何度も冷静に考え直した結果
それでもやっぱり〝好き〟だから作ろう!
という答えに辿り着きました。

〝売れるもの〟を作るのではなく
〝好きなもの〟を作る。
そんなことをしていたら、
在庫で溢れてしまいそうだけれど、
だからと言って〝売れる〟に固執していたら
自分がすり減っていくのは目に見えています。

好きなものだけを作っていければ
どれだけ幸せなことか!
でもそう簡単にはいかないのだから
やっぱり〝売れるモノ〟とのバランスを
とりつつ作り続けていくしか
答えはないようです。

とても悩ましいところですが、
まず心の支えとなる〝売れるモノ〟を
見つけることができたのならそれは
〝好き〟を追い続けてもいいというサイン!
そうポジティブに考えつつ

まずはそんな好きを下支えしてくれるモノ
しっかり作り続けていこうと思います。

今週も良い1週間を!

*今週の予定*

3日(火) 自宅アトリエレッスン
午後 満席
4日(水) 自宅アトリエレッスン
午前 満席
5日(木) 自宅アトリエレッスン
午後 満席

12月のレッスン日程
お申し込みはこちらからどうぞ

◾️2024年12月13日(金)〜15日(日)
『ちくちく・あみあみ展』WEST vol.7
11:00〜18:00
【会場】Modernark Gallery bee

*予約不要のWS全日開催
詳細はこちらからどうぞ

*昨年までの会場から変更になりました。
同建物内の西側スペースとなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です