Mon 29 Jan,2018 カップスリーブ

今日の手仕事

目標達成したご褒美はやっぱりかぎ針編み。
しかもざっくり太めの糸で。
これはカップスリーブです。
実は親指を出す穴が空いていて、
ハンドウォーマーにもなるというお利口さん。

これで紙コップもアチチってならないから
お出かけ用にバッグに忍ばせて。

昨日のおやつ

薄皮のたい焼きが食べたくなり
生地を薄めに敷いたらあんこが丸見え。
見た目は✖️でしたが
お味は問題なし!

ハンガリー土産

思い立ったらすぐ刺せます。
マチョー刺繍の図案
旅行中にどうしても刺したくなり、
実はホテルでちくちくしてました。
滑りが良くって刺しやすかったです。

マチョーの図案を皆さんお探しのようで。
お役に立てるようただいま準備中。
お楽しみに♪

 

 

 *今週の予定*

30日(火)   都合により休業
31日(水)   〃
1日(木)   〃

 

 

◆新講座募集開始のお知らせ◆

4月からヴォーグ学園 東京校・横浜校で
新講座を担当することになりました。
(各校月1・全5回)

私が以前からやってみたいと思っていた
〝刺しゅうとニット〟を組み合わせて
一つの作品に仕上げる
「Polivi のちくちく・あみあみ講座」

そして講座内容も
〝つかうものを手づくりで〟という
私のコンセプトを採用していただき
毎日つかう「お道具セット」を
全5回で仕上げていく内容になっています。
アトリエレッスンとまた違った雰囲気で
1つの講座で2つの手法を同時に学べる
他にはない講座となります!
ぜひ、ぜひ皆様のご参加お待ちしております。

◆東京校日程◆

第3月曜日 13:30~16:00
4/16 5/7 6/18 7/23 9/3

◆横浜校日程◆

第2金曜日 13:30〜16:00
4/13 5/11 6/8 7/13 9/14

お申し込みはヴォーグ学園HPからどうぞ

東京校 / 横浜校

3/31までにお申し込みの方対象
春の入学金無料キャンーペーン中!です。
是非この機会にお申し込みお待ちしております。

 

 

「刺しゅうのある小物」
(ブティック社)

掲載していただきました!

P.8 パスケース(2点)
P.12 ペンケース
P.13 ブックカバー

こちらでも購入可能です♪
*Amazon → 
*楽天ブックス→ 

 

 

来年5月南青山でのグループ展詳細はこちら↓

「結う人 編む人 縫う人」展

*正式タイトル決定しました!

2018年5月22日(火)〜27日(日)

南青山 『Gallery Palette』

【出展作家】
*PieniSieni → 
*kamacosan → 
*Polivi → 

3人の作家によるグループ展を開催します。
それぞれの作家が担当するWSも予定しています。
(詳細が決まりましたらご報告させていただきます。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です