【110kitプロジェクト】No.5『シザーキーパー』(刺繍継続講座)Fri 27 Mar,2020

おはようございます。
3月最後の週末に、外出自粛要請。
春からの新生活に向けて、
予定のあった人も多いのでは
ないかと思います。
本当に残念ですよね。。。
でも今は〝私は大丈夫〟などといった
過信は捨て、ここが正念場だという言葉を信じ
おとなしく引きこもり生活を楽しむのが一番。
ちょうどアトリエも春季休業中ですし、
私はまだまだ宿題たっぷりですから^^;
やることはたくさん!
今日も張り切ってキット砂漠に挑みます。

さてさて、
【110kitプロジェクト】
本日のご紹介は

No.5
『シザーキーパー』

刺繍の継続講座3つ目の課題。
ワンポイントの図案で
クロスステッチの基本を学びます。
最初は目数を数えるだけでも大変で
間違わないよう必死になると
みなさん思わず無口に。。。

ここで、いつも思うのですが、
サクサク仕上げる人とそうでない人の差って
「全体」を見ているかどうか?なんだなと。。。
目数にとらわれているあまり、
全体像が見えてない人、本当に多いのです。
なんとなく出来上がりがイメージできている人は
間違いに気づくのも早くて
?何か違う?と感じて直ぐ修正できますが
そうで無い人はみっちり刺し終わってから
1個ずれてた〜!!!的な大惨事になりがち。

たぶんこれって、地図が読めるかどうかの
感覚に近い??気がします。
視線を遠くに移して
だいたいこの辺(方角)で進める人と、
そうでない人の差みたいな感じ。
方向音痴を自覚している方、
身に覚えないですか??
一筋目を右、左、だけを頼りにしてませんか??
体の向きによっては左右が変わり、
迷うことありますよね??

何だか話がズレてしまいましたが、
カウントステッチ
(布の織り目を数えて刺繍する)は
向き不向きがあるようです。
慣れてくると、埋まる感覚が楽しくて
中毒性もあったりするし、
何と言っても再現率が高い!
色と数さえ間違わなければ、
かなり見本に近づくことができます。
(という点でお好きな方も多いようです。)

自分にはどんな刺繍が向いているのか?
を見極めていただくために
いろんな刺繍楽しんでいたけるのが
初級継続講座のおすすめポイント!
是非、自分にあった刺繍を見つけに
いらしてくださいね。

いつでもお待ちしております。

神戸ランチ

大好きな心友で旅友のバイヤーTちゃんと
神戸でデート♡
この日は定休日のお店が多くて
開いてるお店にフラッと入ったのですが
なかなか居心地の良い素敵カフェでした。
いつも会えば、
「次どこへ行く?」の作戦会議ですが
今はそれも難しい状況。

私たちが今年行きたいと思っていたところは
軒並み「ロックダウン」
次の作戦会議には
状況が変化していることを願って。。。

皆様にとっても良い1日となりますように。

 

 

 

*今週の予定*

春季休業のためお休みさせていただきます。

4月のレッスン日程&
お申し込みはこちらからどうぞ →

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です