引き続き沼にハマりながらお揃いを編む Tue 11 Mar,2025

いつもなら散歩から戻るとすぐに
暖房をつけていたのですが、
今日はその必要ナシ!
曇ってはいますが、暖かい朝です。

昨日は旅の後片付けをしたり
買い物に出たり、バタバタしているうちに
1日が終わってしまったので
今日はその分しっかり手を動かしたいと思います。

少し前に気合い?を入れて
レッスン用のキットをこれでもか!というくらい
たっぷり作ったハズなのに
気がつけばまた減ってる…
今日はまずキット作りからです。ふぅ〜

『ポットカバー』(アフガン)

マグカップカバー編み始めて
すっかりアフガン沼にハマっているので
勢いに乗ってこちらも久しぶりに
編んでみました。

〝やっぱりお揃いじゃなきゃね〟
〝かわいい〜♡〟

写真を撮りながら得意の自画自賛。
やっぱり全色作るべき?と
勝手に納得して、ニヤニヤしたり。
この瞬間は誰にも見せられない!!
完全に怪しい人です^^;

怪しいついでに
ずら〜っと並べて恒例の記念撮影。
ふむふむ、あと3枚、
ポットカバーを編むってことね。ウッシッシ。

ポットカバーってお茶の時間に
使うものだとどうしても思われがちですが、
ただ飾っておくだけでも可愛い雑貨になるし、
埃除けにもなったりします。

絶対必要というものではありませんが
持っているだけ、飾っているだけでも
気分が上がること、間違いなし!

特にこのデザインは
お茶を注ぐときつけたままでも大丈夫だし、
(いちいち取り外す必要ナシ)
底までしっかりカバーされているので
結構保温性も高くて実用性もあります。

ちょっと気分を変えたいとき、
ゆっくりお茶の時間を楽しみたいときの
お供に選んでいただけるととても嬉しいです。

ということで、今日も
キット作りをさっさと終えて
またどっぷりアフガン沼にハマりましょうっと。

皆様も良い1日を!

*今週の予定*

14日(金) 大阪出張ワークショップ
残1
15日(土) 大阪出張ワークショップ
満席

3,4月のレッスン日程
お申し込みはこちらからどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です